採用担当者インタビュー

株式会社フジ

INTERVIEW

株式会社フジ

管理・システム本部長 兼 
人事総務部長 兼 
財務部長 
取締役
上席執行役員

豊田 洋介 様

人事総務部 課長

村岡 大輔 様

“地域の人たちの生活をより豊かにより便利にする”ことこそが使命。中四国最大規模のスーパーマーケットの原点はそこにある

「地域と人と、くらしとともに」という理念のもと着実に成長してきた優良企業

中四国でその名を知らぬ人はいないといっても過言ではない御社について、その沿革を教えてください。

当社は1967年に宇和島市の1号店からスタートし、現在は中四国6県に101店舗を展開するチェーンストアです。

もとは、十和株式会社という広島の衣料品卸問屋が弊社の起源になります。この十和株式会社が、子会社として松山に設立した会社がフジになります。現在、十和株式会社はジュエリーで有名な4℃ホールディングスとなっており、以前のように資本関係が強くありませんが、今でも兄弟のように親しくさせていただいております。

フジは、その後順調に中四国に出店をしながら、最近ではピュアークック、スーパーABC、ニチエー、サニーTSUBAKIなど地域のスーパーマーケットともご縁をいただき、グループ会社に加わっていただいたり、レディ薬局、フジファミリーフーズ、フジ・トラベルサービスなどグループ会社各社とフジカンパニーズを形成し、幅広く事業を行なっています。

“フジ”といえば地域密着型のスーパーというイメージがありますが、御社の理念をぜひお聞かせください。

経営理念は、
「私たちは、豊かなくらしづくりを目指します。」
「私たちは、地域社会の発展に貢献することを目指します。」
「私たちは、人々を大切にする企業を目指します。」
です。
私たちは創業以来「地域と人と、くらしとともに」という理念のもとに、スーパーマーケット事業を中核事業として地域社会への貢献と、地域の豊かなくらしづくりを推進してきました。
そして、この理念は各店舗の店長を中心に現場での判断基準になっています。

何かやってみたいこと・対応しなければいけないことが発生すれば、「それってお客さまにとっていいことなの?」から始まります。
そこで「よし!」となったら現場が本部を巻き込んで実現していく。
そんな社内文化がしっかりと根付いています。

何か特別なことをしているわけではありませんが、創業当時から先輩たちが当たり前にしてきた姿を見てきた後輩がそのまま受け継いできているという感じですね。

御社の業界内でのポジションはどのあたりになるのでしょうか?

四国のスーパーではトップですが、中四国エリアとなると他社にその座を譲るという現状です。創業55周年の節目でもある2022年から2年間の準備期間を持ち、2024年にマックスバリュ西日本との事業統合が完了すれば中四国において業界No.1、スーパーマーケット事業に限って言えば、国内でもトップクラスになる予定です。

しかし、単純に売上規模や店舗数を成果として追い求めているのではなく、“地域のくらしを豊かにする”という創業時の理念を実現しようとしてきた結果、ここまで成長することができたと思っています。

地域密着型の企業としてCSRにも力を入れていらっしゃいますね。

“生活に役立つ商品・サービスを提供する”というチェーンストア事業そのものがCSRという見方もありますが、当社ではもっと範囲を広げ、ESGやSDGsを含めて考えています。
店舗屋上への太陽光パネルの設置、省エネルギーで店舗を運営できるシステムや機器の導入、食物残渣をエネルギー化する取り組み、行政と連携したフードドライブや、“環境・健康・防災”を軸とした活動など、幅広い活動を展開しています。

地域の課題を会社の課題と捉えて取り組みたいと考えている中で、例えば防災に関しては、各店舗のマネジャーには全員に防災士の資格を取得してもらっていて、さらにその対象層をもっと広げていくことで、有事の際にも地域の方々にとっても、ひとつひとつの店舗が大切な役割を担っていくことができればとも考えています。

創業55周年を迎えられるにあたって、将来のビジョンについてもお聞きかせいただきたいです。

例えば人口減少がすすんでいる地域でいえば、利益面を考えれば店を閉めるという選択もあるかもしれません。
それでも“くらしを支える事業”であることに誇りを持つ私たちとしては、そういったエリアでも変わらずに事業を続けていきたいと思います。

しかし今後も毎年1%の人口減少が続けば、5年後、10年後は実店舗での営業だけでは継続していくことがさらに厳しくなってくることは明白なため、これからはECへの投資を積極的に進めていくことも考えています。資本提携しているイオングループの知見を取り入れ、同じ想いを持ったフジカンパニーのグループ企業や、様々な知見を持ったお取引先様、行政とも一緒になって、地域のくらしを守っていくにはどうすべきかを、長期的な視点での準備も行っているところです。


人に感謝されること、自分の仕事が社会に貢献しているということをダイレクトに感じられる

スーパーの仕事といえば接客とイメージしますが、実際にはどのような仕事があるのでしょうか?

大きく分けると店舗と本部に仕事が分かれています。

店舗は実店舗の仕事なのでイメージしやすいかと思いますが、店長を中心に、レジやサービスカウンターなどでの顧客対応、青果、精肉、鮮魚、調味料やインスタント食品、菓子や牛乳などの食品の販売、また店舗の規模にもよりますが、衣料品や日用品などの衣料・住居関連品の部門もあります。
店ごとにひとつのチームとして働くため、チームワークが大切になってきます。

本部は主に店舗の支援を行う仕事で、企画管理系の部署として総合企画部、店舗開発部、人事総務部、財務部、情報システム部があり、営業系の部署として商品部、また販売企画・マーケティング部、営業業務部、ロジスティックス部などがあります。

社員としてキャリアアップをしていくうえで、「ジョブ・ローテーション」という考え方があります。これは簡単にいうと、店舗、本部も含めた各部署間での人事異動のことですが、個人の適正や、知識・経験や意欲を踏まえて、いろいろな部署を経験してもらいながら、個人と組織の成長につなげる、という考え方です。地域に特色があるように、各店舗にはそれぞれ地域ならではの特色がありますし、本部のどの部署もそこでしか得られない経験ややりがいがあります。

御社で働くこと、スーパーという業界で働くことの魅力はどのようなことでしょうか?

一番は“地域に貢献している”という実感を強く感じられるところではないでしょうか。
お客さまから「ありがとう」と直接お礼を言われることはもちろん、自分たちも働く人でありながら消費者でもあり、自分たちの生活に直結するものを扱っているおもしろさを感じることができると思います。

普段から、お客様から多くのご意見・ご要望等をいただくのですが、最近あるアンケート調査を行った際、「フジが大好き」と言ってくださるお客さまが我々の想像以上にいていただいていることを実感する機会がありました。
自分たちがやっていることがダイレクトに結果につながる仕事であり、また、地域に暮らす人の生活を支えている仕事に携わっているというのは私たちの誇りにもなっていますし、やりがいにもつながります。

どんな資質や特性を持った方に適性がありますか?

情熱と活気があって前に向かって進める人、経営理念を共有できて協働できる人、新しいことに前向きにチャレンジしていける人…などといった感じでしょうか。

社員は基本的にみんな真面目で、新しいものや変化を素直に認めようとする企業風土があると同時に、以前と比べてさらにスピードや柔軟性も必要だと感じています。
臆せずにチャレンジできて、変化を前向きに捉えることのできる人、仕事に真摯に向き合える人などは必ず活躍していただけると思います。

教育システムなどはどのようになっているのでしょうか?

職位別の研修、部門別の研修、また選抜型の研修など、それぞれの社員に応じた研修や教育制度があります。通信教育など自己啓発の支援のための社内への情報発信も定期的に行っています。

必要なタイミングで取得していただかないといけない資格もありますが、その場合も会社からアナウンスしますので、入社するにあたって事前に必要な資格、というようなものはありません。


株式会社フジ

“人”を大切にし、多様性と変化を寛容に受け入れることこそが会社の強みとなる

部門によって違いはあると思いますが、全体として職場の雰囲気はどのような感じなのでしょうか?

そうですね、店舗と本部で仕事の内容がかなり異なっているため、一言でまとめるのは確かに難しいです。

来店されるお客さまや一緒に働く社員も含めると、仕事で接する人はとても多く年齢層も幅広いです。
そのためいろいろな価値観が存在する職場のなかで、「人」を大切にする、ということは共通した職場の雰囲気だと思います。

お客様はもちろんのこと、店舗から本部、地域から会社へといろいろなところから上がってくる様々なご意見・ご要望、お困りごとやイレギュラーな案件にもていねいに向き合う真面目さや、“やってみたい”というチャレンジの思いがあれば寛容に受け入れてくれる雰囲気もあると思います。
アイデアを行動に移すときには、背中を押してくれるような感じです。言い換えると、受け身でなく自発的に行動や発信ができる人に対しては、それをしっかり認める風土があるということだと思います。

お話をお聞きして“人”を大切にする会社だという強い印象を受けました。

お客さまはもちろん、社員も含めて “人”を大切にする会社だという自負はあって、理念の実現を共に目指し、社員を大切に育てていくというのが当たり前の考え方として根付いています。

これから大きく変わっていく社会において、価値観の多様性を会社の強みにしていかなければいけないと感じています。
マックスバリュ西日本株式会社との統合も“一緒になってもっと地域のくらしをよくしていく”という方針で進めていることであり、自分たちに不足しているスキルや経験を持った人を受け入れて新しい強さに変え、これからの会社の成長につなげていきたいと考えています。

募集中の求人情報

ふるさとで
キャリアを活かせる仕事を、
ひとりひとりに。

への転職成功の第一歩はご相談から。
あなたに最適な正社員の求人、採用動向、転職のコツなど、での転職に特化した求人情報をお届けし転職活動をサポートします。

  • 無料転職相談申込

    まずは転職相談入力フォームよりお申し込みください。

    無料転職相談申込
  • 個別相談

    (ご来社 or 電話・リモート相談可)
    希望条件、職歴、転職に関する不安や疑問についてご相談を承ります。

    個別相談
  • 転職支援サービス
    正式登録

    専用フォームより転職支援サービスに正式登録を行います。

    転職支援サービス正式登録
無料転職相談に申し込む