愛媛県の優良企業・川之江信用金庫の会社概要

川之江信用金庫

会社概要

1948年に川之江信用組合を設立し、以後川之江信用金庫として「紙のまち、四国中央市」の経済・社会発展とともに成長してきました。製紙業界関連のお客様が多い中、短期利益を追わず、地域社会の利益を優先する長期的視野に立った提案・判断を行い、『Face to Face』で向き合い、きめ細かいサービスが提供できるよう全力で事業に取り組んでいます。

「地域の皆様とともに、地域社会の発展に貢献する」という理念で、相互扶助の精神を再確認し、協働組織金融機関としての社会的役割を全うすべく業務に邁進してきた結果、当金庫は地域社会の発展に貢献するとともに、信用というかけがえのない財産を築くことができたと信じています。

そして地域からの支持、信頼関係の確立、地域社会との共存共栄を図ることで、伝統を保ちながら金融制度改革や経営環境の変化への対応を確実に行い、従来以上に積極的な経営をめざしています。

≪本店所在地≫ 愛媛県四国中央市川之江町1706-1
≪本部所在地≫ 愛媛県四国中央市金生町下分1089-1
≪設立≫    1948年 準備中です

担当キャリアパートナーより

紙製品出荷額日本一の四国中央市で地域住民に愛され、70年以上の歴史がある、信頼される金融機関です。

総勢80人程の小規模金融機関ながら、全国の信用金庫内でトップクラスの健全経営で、アットホームな雰囲気の中で業務ができることが魅力です。

金融機関店舗は四国中央市内に6店舗ですので、転居を伴う転勤がなく、キャリアアップが早いことが魅力です。

弊社からの推薦でご入社された方は、四国中央市へのUターン希望の方で、近隣市町村にご縁のある方を望まれています。

生命保険の販売も開始し、それだけでなく様々な非公開求人もありますので、気になる方はお問い合わせください。

インタビュー

動画

募集中の求人情報