仕事内容 |
<未経験からプロのギャラリストへ> ◇作品の仕入れ・販売から、作者との個展の企画、プロモーション、HP更新、メルマガ配信など幅広く担当します
まずは、店長の補佐からスタートして、 次世代の作者を世の中に広めていく、 ギャラリー運営のノウハウを覚えていきましょう。
【具体的には】 ◎作品の仕入れ・販売 ◎作品展示・入れ替え・空間づくり ◎DM・カタログなどの制作 ◎ウェブサイトの更新 ◎SNS・メルマガなどの情報発信 ◎個展の企画・打ち合わせ ◎作者・お客様の対応 など
▼美術・芸術を学んでいなくても… 陶磁器の扱い方から、鑑賞ポイント、時代背景まで、 持てる知識はすべて教えていきます。
▼撮影スタジオも完備しています 専従カメラマンによる作品撮りなどもあるので、 その画像をDMやWEB用に加工・デザインして、 個展をPRする業務もあります。 (撮影・イラストレーターやフォトショップなどのスキルも磨けます)
◆やきもの文化の継承のために
作者と日々話し合いながら個展を企画し、実施していくほかにも 当ギャラリーは、やきもの文化を次世代に伝えるために 美術館クラスの名品も含んだ古陶磁を販売せずに展示する 「売りものではありません展」など、ユニークな展覧会も開催しています。
■広告・宣伝活動に必要なスキルも… DMを作るためのイラストレーターやフォトショップ、 ウェブサイトを更新するためのワードプレスやHTMLなども、 学ぼうとする意欲さえあれば、1年でおおよそのスキルは身につきます。 |